ユーザー同士が交流し採用に必要な知識を得られる場|10/23開催!第4回「採用係長」ユーザー会レポート

こんにちは!採用係長カスタマーサクセスチームのあかほしです。

弊社では、採用係長をご用していただいているユーザー様を対象として、定期的にユーザー会を開催しております。

今回は、2020年10月23日(金)に行われたユーザー会のレポートをお届けします。

「採用係長」ユーザー会とは?

ユーザー会画像

クラウド採用管理システム「採用係長」をご利用いただいている有料ユーザー様向けに開催されるオンライン交流会です。開催内容を日々ブラッシュアップしショートセミナーが行われたり、ユーザーの意見交流に重点を置き開催される回もあります。

「採用係長」ユーザー会の目的

「採用係長」ユーザー会では少しでも採用活動のお役に立てればという思いから
ユーザー同士が交流しお悩みを解決するための場所を提供しています。
また、機能改善も目的の一つであり、ユーザーからの意見を頂戴しサービスの向上に努めています。

疑問・課題の解決&ツールの活用方法を発見できる!

「採用係長」の利用における疑問があれば、直接弊社のサポートチームがリアルタイムで回答いたします。
また、採用における課題についても解決に向けた提案やアドバイスをさせていただいています。

さらに、今まで使っていなかった機能の活用方法を発見できるので、採用活動の工数を削減することにつながります。

求人広告を掲載したい方へ

採用係長は最大5つの求人検索エンジン(求人ボックス、Googleしごと検索、スタンバイ、Career jet、キュウサク)にワンクリックで連携できます。ぜひ一度お試しくださいませ。

最短2分で登録完了!無料体験を始める

参加者は計13名、過去最多の人数で開催

終始和やかな雰囲気で、ユーザーからの質問をその都度うけつけながら楽しく交流が行われました。

採用に関してのお悩みを互いに共有

ユーザー会では。「効果的に採用を行うには?」「応募が集まりにくい」「求人票のアドバイスが欲しい」など参加ユーザーよりさまざまな意見を頂戴し、採用に関してのお悩みを共有いただく時間を設けています。お悩みを共有したうえで解決に向けての情報交換会を行います。

過去のユーザー会では、「採用後の定着率を上げるには?」などといった採用後のお悩みを抱えるユーザーからのお声などもありました。

ユーザー間での情報交換会

今回のユーザー会では、「採用係長」以外でも、地元だとこの媒体が「強い」や、業種などによっては「紙媒体の方が効果がでやすい」などユーザー間でのさまざまな情報交換が行われました。
その他、行われた情報交換の内容を一部抜粋しご紹介します。

辻さん
取締役 辻より 
『求人票はまず「求職者目線」で書く事が大切です。
求職者が一番重視する情報は給与なのか、やりがいなのかなど、職種・業界によってさまざまですが、求職者が何を知りたいのかは実はユーザーが一番理解をしています。
その情報を引き出すための支援をサポートチームよりさせていただきたい。』
掛田さん
採用係長カスタマーサクセスSec. 掛田より 
Indeedでは掲載の基準がハッキリしており性別や年齢に関する記載が難しいため、どこで欲しい人材をアピールするかも大切。職場の内観や外観写真を掲載する企業様が多いですが、オススメさせていただいているのは従業員のお顔の分かる写真です。それが笑顔の写真であれば「楽しい雰囲気」が伝わりますしそれが女性だけの写真であればターゲットを絞ることができます。』

応募を増やすための求人アドバイス

サポートチームより求人掲載における注意点、実際に反響のある参加ユーザーの求人票を確認しながら効果の出やすい求人票の特徴などをご紹介。

また、ユーザーからの「業務内容を書き出してみたところ自分が見たことのあるようなありきたりな求人になってしまう。独自性を出すにはどうすればいいのか」などのお悩みを伺い解決するための情報共有を行いました。

採用係長の機能活用方法を紹介する場面も

有料ユーザーより利用できるツールについてのご紹介を行い、活用方法についてはサポートチームより採用を効果的に行うための事例の共有を行いました。

松本さん
採用係長カスタマーサクセスSec. 松本より 
『オートリプライ(自動返信機能)機能について|あらかじめ設定をした文章を応募があった際に応募者へ自動返信できる機能です。
2点のメリットがあり①自動返信による工数の削減②返信のあった応募の意欲高と認識できる(応募者を篩(ふるい)にかける)昨今の応募者は20代前半で7社、30代が10社、40代が15社ほど同時募集する傾向があるため、返信があった方のみを有効応募として数え、本機能は1次審査ならぬ0.5次審査として活用できます。』

「医療特化の媒体と連携して欲しい」などの要望も

機能の改善要望や新機能の発案、始めて欲しいキャンペーンなど今後のサービス向上に向けユーザーの声を直接頂戴する場を設け、「二度手間になるので重複応募ができないようにして欲しい」や「現在採用係長である連携先の他にも医療であれば医療に特化した媒体に選択式で連携できるようになれば嬉しい」などたくさんの意見も伺いました。

今後も弊社ではユーザーからの要望をどんどん伺い、サービス改善に努めていきたいと考えています。

参加ユーザーからの声

実際に参加をいただいたユーザーからのお声を一部抜粋しご紹介いたします。

・さまざまな業種の方と接することができて、新たな発見がありました。
 採用強化につながったら良いと考えます。ただ、応募が少ない現状を何とかしないとと考えております。
(医療業界)
・話の中で記事を書く際のポイントがありましたが応募者視点が自分には欠落していたと感じました。
(飲食業)

次回の開催は2021年1月22日(金)

次回の「採用係長」ユーザー会は、2021年1月22日(金)の開催を予定しています。

また、冒頭でもご紹介した通り開催内容は日々ブラッシュアップを行っていますので一度ご参加いただいた方も何度でも気軽に参加いただければと思います。
新しい発見をお土産に持ち帰っていただき、有意義な時間を一緒に過ごせたらと思いますので皆様のご参加、心よりお待ちしています。

まとめ

今回は弊社にて開催する「採用係長」ユーザー会についてご紹介をしましたがいかがでしたでしょうか。

知っているようで実は知らなかったツールの活用方法や求人作成のポイントなど、ユーザーにとって有意義な時間になっています。今後もより多くのユーザーにご参加いただきたいです。

私としても、日々ユーザー様のサポートをさせていただく中で電話ではお伺いすることができなかったお悩みなども伺うことができ、今後のフォロー内容に関しても今以上に試行錯誤していく必要があると感じる1時間となりました。

皆様は採用活動を行う中で「相談に乗ってくれる相手がいない」「ツールの使い方がイマイチわからない」などお困りごとはないでしょうか?弊社「採用係長」ではサポート窓口がございますので気軽に相談いただくことができます。また、有料プランご利用ユーザーは無料で「採用係長」ユーザー会への参加が可能ですのでこの機会に採用のお力添えをさせていただけますと幸いです。

まずは簡単無料登録→「採用係長

[hr_challenge_02_free]

同じカテゴリ内の人気記事

この記事を書いた人
blank
採用Webマラボ編集部

採用に関するお悩みならお任せ!採用業界に精通しており、Indeedや求人ボックスなどの求人検索エンジンから、リスティング・ディスプレイ広告などまで幅広い知識を持った、採用Webマーケティングのコンサルタントなどが記事を執筆していますm(_ _)m

監修者
監修者
辻 惠次郎

ネットオン創業期に入社後、現在は取締役CTOとしてマーケティングからプロダクトまでを統括。
通算約200社のデジタルマーケティングコンサルタントを経験。特に難しいとされる、飲食や介護の正社員の応募単価を5万円台から1万円台に下げる実績を作り出した。
Indeedはもちろん、インターネット広告やDSP広告を組み合わせた効率的な集客や、Google Analytics等の解析ツールを利用した効果分析、サイト改善を強みとしている。

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら。
電話番号03-6693-9787

【受付時間】平日9:00〜18:00

【 定休日 】土・日・祝日

まずは無料ではじめる