Indeed広告とリスティング広告の違い|費用対効果を高める運用方法とは?

3行でわかる!この記事の要約
  1. この記事を読むと、Indeedの有料広告とリスティング広告における共通点と違い、Indeed広告運用におけるポイントを理解できます。
  2. Indeed広告とリスティング広告における共通点は料金体系にあり、どちらも広告がクリックされた際に費用が発生する仕組みです。
  3. Indeed広告とリスティング広告の大きな違いは、求人特化であるかそうでないかです。ただし、リスティング広告とは異なる独自のノウハウがIndeed広告には必要になります。

Indeed広告を説明するときに、GoogleやYahoo!のリスティング広告が比較対象として挙げられることがあります。

一般的によく言われているのは、下記のようなことではないでしょうか?

  • Indeed広告は、リスティング広告と同じクリック課金制の広告
  • Indeed広告は、求人に特化したリスティング広告と考えるとよい

Indeed広告とリスティング広告には、共通する仕組みがありますが、Indeed広告ならではの運用ノウハウがあるため、リスティング広告の運用と全く同じ考え方では、うまく活用できません。

では、求人案件をIndeed広告で出稿する場合と、リスティング広告で出稿する場合で何が異なるのでしょうか?

今回は、Indeed広告を運用するにあたって知っておくべき、リスティング広告との相違点について解説します。

リスティング広告とIndeed広告の特徴

リスティング広告の特徴

リスティング広告は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでユーザーが検索したキーワードに応じてオーガニック検索結果の上部に表示される広告を指します。

画像のように、左上に【広告】と示されているものがリスティング広告です。

 

リスティング広告は、一定期間の掲載料を支払うのではなく、表示された広告がクリックされた時のみ料金が発生するクリック課金制です。

指定した検索キーワードに対して広告を出稿し、クリック単価や広告ランクの評価により、上位に表示される仕組みです。

Indeed広告の特徴

Indeed広告は、求人に特化したIndeedの検索エンジン上で最適な位置に表示される広告です。

「IndeedはSEOに強い」と言われている通り、Googleの検索エンジンからも高く評価されています。

このため、Indeed内の検索結果だけでなく、Googleの検索結果から求人票を閲覧される特徴があります。

Indeed内の求人票は無料から掲載できますが、有料広告を使うとIndeed内の検索結果の上部に表示されます。

画像のように、求人案件の左下に【スポンサー】の記載があるものが、有料広告です。

有料無料混在

Indeed広告もリスティング広告と同じくクリック課金制ですが、Indeedの場合、リスティング広告のようなキーワードの設定はありません。

Indeedは、ユーザーが検索したワードと関連性の高い文言を、求人原稿から読み込んで自動的に検索キーワードとして扱います。

インディード(Indeed)とは?メリット・デメリット、効果を出す方法まで徹底解説!

求人広告を掲載したい方へ

採用係長は、作成した採用サイトを最大5つの検索エンジンにワンクリックで連携できます。
求人掲載が無料で始められる「採用係長」。ぜひ一度お試しくださいませ。

最短2分で登録完了!無料体験を始める

Indeedとリスティング広告の共通点

Indeed広告とリスティング広告の共通することは、クリックされると費用が発生するクリック課金制の広告という点です。

求人媒体のように掲載期間が定まっているのではなく、クリックされた際に費用が発生する仕組みになっているため、興味がある人へ費用も無駄なく掲載できます。

ただ、広告が表示され、クリック後に閲覧する求人内容が魅力的でなければ、応募にはつながりません。

これは、リスティング広告とIndeed広告でも同じことがいえます。

リスティング広告やIndeed広告で掲載する場合もPDCAサイクルを回しながら、最適化を図り、応募につなげましょう。

Indeed広告とリスティング広告の違い

ここでは、「Indeed広告に求人情報を掲載する場合」と「リスティング広告に求人情報を掲載する場合」を比較して、両者の運用に関わる違いを明確にしていきます。

インターネット上の様々な情報を表示対象とするリスティング広告に対して、Indeed広告は「求人情報に特化している」点が大きな違いです。

この違いがIndeed広告とリスティング広告の運用方法に、どのような影響を与えるのか、詳しく見ていきましょう。

Indeedの検索エンジンは求人特化であること、Googleの検索エンジンは、全ウェブサイトを対象としていることを念頭に置いておきましょう。

Indeed広告は比較的安価にクリック単価を運用できる

求人情報に特化されたIndeed広告は、求人の探している方がIndeedを閲覧しています。

全ウェブサイトを検索対象にするリスティング広告と比較すると、Indeed広告はクリック単価を比較的安価に運用できます。ちなみに、Indeed広告のクリック単価は、職種や競合企業の出稿状況により、変動します。

これに対してリスティング広告のクリック単価は、業種や職種にも寄りますが、1クリック140円(※注1.)から、高い時には1,000円近い金額になることもあります。

(※注1.Googleキーワードプランナーにて、「事務 求人」で検索した際の金額になります。)

※関連記事はこちら
Indeedの業界別クリック単価相場について

Indeed広告は最適化にかかる時間が早い

リスティング広告運用では、手動運用の場合、狙うキーワードや広告文、広告予算などの多くの設定を行わなければならず、手間がかかります。

求人広告の内容にマッチするターゲットや、クリックされやすいキーワードに対して、重点的な配信が行われることを広告の「最適化」と言います。自動運用の最適化は表示やクリック数などのデータ測定期間が必要です。

リスティング広告はIndeed広告よりもクリック単価が高い分、クリック数が少なくなるため、最適化に数週間から3カ月程度の期間を要します。

一方で、Indeed広告は、求人票に記載されているすべての文言が、表示対象になるため、閲覧している求職者とミスマッチがないか、定期的に見直すことが重要です。

GoogleやYahoo!のリスティング広告は、掲載前に審査があるため、時間がかかることもあります。

Indeed広告では、内容を変更後、最適化されるまで比較的早く反映されるため、最新の情報を求職者に届けることができます。

Indeed広告の運用にはリスティング広告と異なるノウハウが必要

ここまでで、求人媒体として活用するためのリスティング広告とIndeed広告の違いをご説明しました。

「クリック課金制」という共通点はあるものの、求人情報を掲載するとなると、Indeed広告とリスティング広告で、広告の費用対効果が大きく変わることがご理解いただけたかと思います。

ただし、Indeed広告の方が費用対効果が高いからと言って、安易にIndeedの有料広告に手を出すのは得策とは言えません。

なぜなら、その費用対効果はリスティング広告とは異なるIndeed広告の特性を十分に活用できて初めて効果が発揮されるもので、これを実現するにはIndeedの運用ノウハウを理解し、実行する必要があるからです。

全領域を調べることができるGoogleの検索エンジンとは、ユーザーの動きが違うことに注意しましょう。

Indeed広告運用におけるノウハウの有無が、採用成功の成否を分ける

Indeed広告の運用には、リスティング広告とは異なる独自のノウハウが必要です。

Indeed広告は、求人広告の原稿が充実していないと、ターゲットである求職者に表示されても魅力的には映らず、応募に至らないでしょう。

また、「除外キーワード」の設定をIndeedはできないため、求人票に曖昧な記載していると、ターゲットではない求職者にクリックされてしまいます。

例えば、経験者を募集したいのに「高時給のバーテンダー 社員登用有り」のような求人タイトルにしてしまうと、未経験者からのクリックが増えることになり、無駄な広告費になってしまいます。

Indeed広告の費用対効果を高めるには、掲載する求人票の内容を充実させ、明確に求めている人物像を記載することが重要です。

※関連記事はこちら
Indeed(インディード)で露出を増やす方法は?仕組みとコツを徹底解説

まとめ

Indeed広告にはリスティング広告とは違ったIndeed広告ならではの特性があり、採用活動を効率的に行うには、Indeedの活用と運用ノウハウが必要です。

募集職種によってそれぞれの運用方法や対策があるため、お悩みの方は、採用係長までご相談ください

また採用活動にあたり、求人ページをお持ちでない方は、無料で始められる採用マーケティングツール「採用係長」がおすすめです。

情報を入力するだけで簡単に作成でき、求人票作成のアドバイスや改善提案のサポートも行っていますので、一度試してみてはいかがでしょうか。

採用係長については、下記の記事で詳しく解説しています。
採用係長とは? 採用係長でできることを詳しく解説。導入事例や評判も紹介します

同じカテゴリ内の人気記事

この記事を書いた人
blank
採用Webマラボ編集部

採用に関するお悩みならお任せ!採用業界に精通しており、Indeedや求人ボックスなどの求人検索エンジンから、リスティング・ディスプレイ広告などまで幅広い知識を持った、採用Webマーケティングのコンサルタントなどが記事を執筆していますm(_ _)m

監修者
監修者
辻 惠次郎

ネットオン創業期に入社後、現在は取締役CTOとしてマーケティングからプロダクトまでを統括。
通算約200社のデジタルマーケティングコンサルタントを経験。特に難しいとされる、飲食や介護の正社員の応募単価を5万円台から1万円台に下げる実績を作り出した。
Indeedはもちろん、インターネット広告やDSP広告を組み合わせた効率的な集客や、Google Analytics等の解析ツールを利用した効果分析、サイト改善を強みとしている。

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら。
電話番号03-6692-9628

【受付時間】平日9:00〜18:00

【 定休日 】土・日・祝日

まずは無料ではじめる