マイナビ転職の特徴と強み!料金・掲載方法を解説

中途採用を成功させたい企業から人気のサービスに「マイナビ転職」があります。
実際に、「気になっている」「求人掲載を検討している」という企業は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、マイナビ転職のサービス概要や特徴、利用した企業の成功事例など、採用企業が知っておきたい情報を網羅的に解説します。
マイナビ転職について詳しく知りたい方は、ぜひ当記事をお役立てください。

マイナビ転職とはどんなサービス?

マイナビ転職は、大手人材会社の株式会社マイナビが運営する総合型転職情報サイトです。
求人情報の掲載はもちろん、スカウトメールや転職フェアなど、企業の採用活動をサポートするサービス・機能が充実していることが特徴です。

会員数は756万人(2024年7月時点)と、多くの求職者が利用しており、知名度の高さは企業にとって大きな安心材料となります。アプリ版も用意されていて、特に若い世代から人気を得ているようです。

※関連記事はこちら
無料で求人を掲載できる求人広告サイト21選!効果を出す方法や無料掲載のメリット・デメリット、有料版との違いを解説

マイナビ転職の特徴や強み

マイナビ転職の持つ特徴・強みのうち、特に注目したいポイントは下記の6つです。

  • 若手採用に特化している
  • 様々な業種・職種に対応可能
  • メディア展開が幅広い
  • 様々な職種・業種に対応可能
  • 地方採用やUIターン採用にも対応
  • スカウトサービスで人材にアプローチできる

それぞれの特徴・強みについて、具体的に解説します。

若手採用に特化している

マイナビ転職の会員は20~30代の若年層がメインです。
新規登録者のうち72%が35歳以下で、応募者のうち64%が35歳以下となっています。
(出典:マイナビ転職公式サイト

そのため、若手人材を採用したいと考えている企業に特におすすめです。
なお、アプリ経由での応募の約8割が35歳以下であるため、導線づくりに有効活用できるでしょう。

様々な業種・職種に対応可能

マイナビ転職では下記のとおり業種が分類されています。

  • 営業
  • 企画・経営
  • 管理・事務
  • 販売・フード・アミューズメント
  • 美容・ブライダル・ホテル・交通
  • 医療・福祉
  • 保育・教育・通訳
  • コンサルタント・金融・不動産専門職
  • クリエイティブ
  • WEB・インターネット・ゲーム
  • ITエンジニア
  • 電気・電子・機械・半導体
  • 建築・土木
  • 医薬・食品・化学・素材
  • 技能工・設備・配送・農林水産・他
  • 公共サービス

業種の中でも細かく職種分けされており、企業が人員確保したい分野にピンポイントでアプローチできます。
例えば、一口に「営業職」と言っても、マイナビ転職では「代理店営業・ルートセールス・MR」「企画営業(法人向け)「内勤営業・カウンターセールス」など18種類に分けられています。サイト全体で、業種は114分類、職種は379分類もあるようです。

地方採用やU・Iターン採用にも対応

「マイナビ転職関東」「マイナビ転職東北」「マイナビ転職九州」などのエリア版が用意されており、地方採用に向いている点も特徴です。

エリア版では「U・Iターン歓迎」というキーワードが人気で、サイト内に「地方で働くニューノーマルとは? Uターン・Iターン転職」というコンテンツが準備されています。
そのため、U・Iターン転職を考えている人材の採用に最適です。

スカウトサービスで人材に直接アプローチできる

マイナビ転職には、気になる求職者に対して企業からスカウトメールを送ることができるサービスがあります。
スカウトメールは、マッチしている内容に応じて「希望マッチ」「経験マッチ」「条件マッチ」の3種類があり、「プレミアム特典」や「スカウト特典」といった特別なスカウトを送ることも可能です。

マイナビ転職はユーザーの多さが特徴的ですが、その分、利用する企業数も多いです。待っているだけでは他社との競争に負けてしまう可能性があるため、スカウトをうまく活用しながら理想的な人材を引き込みましょう。

メディア展開が幅広い

マイナビ転職には、下記のように、ひとつの分野に特化したメディアが用意されています。
「プログラマーを採用したいから『マイナビ転職エンジニア求人サーチ』を利用しよう」など、自社の採用戦略や欲しい人材に合った使い方ができます。

  1. マイナビ転職グローバル
  2. マイナビ転職エンジニア求人サーチ(IT/WEB)
  3. マイナビ転職エンジニア求人サーチ(ものづくり)
  4. マイナビ転職女性のおしごと

次からは、各メディアの特徴を解説します。

①マイナビ転職グローバル

マイナビ転職グローバルは、「海外で働きたい」「語学力を生かしたい」など、グローバルに働きたい人のための転職サイトです。外国勤務のある企業や外資系企業をはじめ、グローバルな求人に特化しています。

【マイナビ転職グローバルがおすすめの企業】

  • グローバル人材を採用したい企業
  • 海外に支社を持つ企業
  • 海外への事業展開を予定している企業

②マイナビ転職エンジニア求人サーチ(IT/WEB)

IT系エンジニアの採用に特化した転職サイトです。
検索軸が充実していて、「職種」や「エリア」はもちろん、「プログラミング言語」や「フレームワーク」といった詳細な検索項目が用意されています。

【マイナビ転職エンジニア求人サーチ(IT/WEB)がおすすめの企業】

  • ITエンジニアを採用したい企業
  • IT領域での事業展開を進めている、または予定している企業

③マイナビ転職エンジニア求人サーチ(ものづくり)

こちらは、ものづくり系エンジニアの採用を専門とした転職サイトです。
先述した「マイナビ転職エンジニア求人サーチ(IT/WEB)」とうまく使い分ければ、欲しいエンジニア人材にピンポイントでアプローチすることができます。

【マイナビ転職エンジニア求人サーチ(ものづくり)がおすすめの企業】

  • 技術者をはじめとしたものづくり系のエンジニアを採用したい企業
  • 製造系の事業を展開している企業

④マイナビ転職女性のおしごと

マイナビ転職女性のおしごとは、女性の転職に特化したサイトで、女性に人気の仕事が掲載されています。「時短勤務」「育児中の社員在籍中」など、女性ならではのキーワードで求人を検索することが可能です。

【マイナビ転職女性のおしごとがおすすめの企業】

  • 女性社員を採用したい企業
  • パート・アルバイトを採用したい企業

マイナビ転職の掲載料金・プラン

マイナビ転職には5つのプランが用意されており、4週間掲載が基本となっています。
各プランの違いを下表にまとめました。

  MT-S MT-A MT-B MT-C MT-D
料金 120万円 75万円 50万円 35万円 20万円
サイト内での露出度順位 1 2 3 4 5
掲載期間 4週間/1職種 4週間/1職種 4週間/1職種 4週間/1職種 4週間/1職種
1週間延長 24万円 18万円 12万円 8万円
2週間延長 40万円 30万円 20万円 14万円

料金が高いほど、自社求人をたくさんの人に見てもらいやすい仕組みになっているため、自社の予算と相談しながらプランを選ぶと良いでしょう。

また、マイナビ転職では、求人の魅力度を高めたり、露出度を増やしたりするための有料オプションも複数用意されています。
予算や採用計画などに応じて適したオプションは変わるため、マイナビ転職の担当者に確認してみることがおすすめです。

マイナビ転職は基本的な機能が無料で使える

マイナビ転職で求人掲載する場合、どのプランを選んでも「応募者のデータ管理」「自動返信機能」といった基本機能を利用できます。

例えば「応募者管理システム」「面接日程調整機能」を使えば、煩雑しやすい応募者とのやり取りがスムーズになります。

マイナビ転職を使うことで、理想的な人材を採用できる可能性が高まるだけでなく、採用活動全体が効率化するのです。

マイナビ転職の会員データ・属性

(出典:マイナビ転職公式サイト

また、代理店などの情報も参考にすると「すぐにでも転職したい」と考えているユーザーが多く、転職意欲の高さがうかがえます。
さらに、最終学歴が「大卒以上」の人材が半数ほどのようです。

マイナビ転職フェアについて

blank

マイナビ転職では、国内最大級のフェアを定期的に開催しています。
特に全国各地で行われている合同説明会では、求職者と直接コミュニケーションを取れるため、自社の魅力を高い温度感で伝えることが可能です。

2022年開催の実績平均を見ると、転職フェアの企業満足度は87%、来場者満足度は94%となっています(※)。双方からの満足度が高いことは、出展する・出展したい企業にとって安心材料になりますね。

マイナビ転職公式サイトより

マイナビ転職による採用成功事例

マイナビ転職公式サイトより、マイナビ転職を活用して採用に成功した事例をいくつか紹介します。

事例①アコードワークス株式会社

業界 ITインフラ構築、運用保守・ITヘルプデスク、ITアウトソーシング
課題 同社はIT系の事業を展開しているため、コロナ禍でも応募があり、母集団形成もうまくいっていました。しかし、コロナ禍が落ち着き始めた2021年後半から、応募数が安定しなくなり、内定辞退も増えて悩んでいたようです。

【取り組み内容】
以前から利用していた求人媒体のひとつであったマイナビ転職から、転職フェアへの参加を提案され、「ものは試しに」と参加することにしました。転職フェアでは、会社案内の動画や資料を準備して求職者に直接説明できるので、仕事内容を具体的にイメージしてもらえている実感がありました。

【結果】
「希望する業務とマッチしていた」という理由から、転職フェアで出会った求職者からの応募があり、採用に至りました。
また、出展している他社の様子を見て、今人気の業界・職種を知ったり、効果的な募集方法を学べたりと、自社の採用強化につながる情報収集もできたようです。

【出典】
転職フェアでは、働くイメージが伝わりやすい。母集団形成とともに、ミスマッチ減少と採用プロセスの短縮に成功。|マイナビ転職

事例②株式会社むつみワールド

業界 住宅設計・建築・施工、不動産売買・仲介
課題 秋田県にある同社は、それまでハローワークをはじめとした無料の採用媒体で募集しており、応募があるのは数年に1人という状況でした。また、秋田県自体、求職者が少ないエリアであるため、採用手法を見直す必要があることを実感していました。

【取り組み内容】
複数の媒体と話し合いを重ねる中で、マイナビ転職から、ブログ形式で自社の魅力を発信できるプラットフォーム「プラスト」の利用を進められました。プラストを使った採用広報について、具体的に提案してくれたマイナビ転職の姿勢に信頼を覚えたそうです。
情報発信は、「転職活動につながる情報に特化する」というルールを設け、3名のスタッフでこなしました。

【結果】
求職者がプラストを見て採用担当者について知ったうえで面接に来るので、お互いの距離感が縮みやすく、ミスマッチが減ったそうです。また、「福利厚生や社内制度について事前に発信することによる面接の効率化」といったメリットもありました。
若い世代からの応募が多くなり、県外からも応募が集まるようになった点も注目したい成果です。

【出典】
今、採用広報に取り組むべき理由とは? 就労人口が少ない秋田県勤務での採用成功まで|マイナビ転職

事例③ユームテクノロジージャパン株式会社

業界 インターネットテクノロジーを利用した教育ラーニングプラットフォームの販売
課題 ビジネスSNSやリファラル採用、エージェント経由での採用がメインだった同社は、少数精鋭をとっていることもあって、常に一定の応募数を確保できていました。しかし、会社について理解しないまま応募する人もいて、課題を感じていました。

【取り組み内容】
新たに、マイナビ転職で営業職の募集を開始しました。同社の仕事は、海外とのやり取りがあったり語学を使う場面があったりするため、「グローバルに働けること」をアピールポイントとしたそうです。

【結果】
従来の手法と比べて約20倍の応募数があり、想定を超えて優秀な人材が集まったと言います。また、企業や事業について調べたうえで、入社後のビジョンを持って応募する人がほとんどで、元々感じていた課題も解決できたようです。

【出典】
初めてマイナビ転職を利用して応募者の数も質も良くなり変化を実感!|マイナビ転職

事例④株式会社大和建業

業界 新築住宅の提案・設計・施工、住まいのリフォームなど
課題 1966年に設立された同社ですが、「本格的な採用活動を行ったことがない」という課題がありました。あったとしても、地元新聞への求人掲載くらいだったようです。そんな中で採用活動の必要度が高まっていき、マイナビ転職の中途採用サービスを利用して「事務職」の募集を始めました。

【取り組み内容】
初めての採用活動だったことから、マイナビ転職から提案された「面接官研修」というサービスを導入しました。
求人票作成については、アピールポイントがないことが悩みでしたが、マイナビ転職からアドバイスをもらいながら、「定年退職するスタッフの後任なので、業務の引継ぎ期間が十分に設けられている」という点などをアピールしました。

【結果】
面接官研修を通して、「面接時の心構えの大切さ」に気付き、面接時に意識することができました。その上で結果として、人あたりがとても良い事務職スタッフ(経験者)を採用することができたようです。

【出典】
手厚いサポートで採用に成功!|マイナビ転職

マイナビ転職と求人検索エンジンとの違い

マイナビ転職は一般的に「求人サイト」「転職サイト」などと言われていますが、似たサービスに「求人検索エンジン」があります。
求人検索エンジンとは、インターネット上の求人情報を集約したサイトで、代表例としては「求人ボックス」や「スタンバイ」が挙げられます。

【求人検索エンジンの特徴】

  • 求人を無料で掲載でき、必要に応じて有料掲載で露出度を高められる点
  • インターネット上の求人が集約されているので、求人の数が膨大である点
  • あらゆる雇用形態、業界・業種の求人を取り扱っている点

求人の数が膨大なので、企業からするとライバルが多くなりますが、無料で始められる点はやはり求人検索エンジンならではの強みと言えるでしょう。

有料オプションや代理店活用など、応募を増やす可能性を高める方法もあるため、「まずは無料で始めたい」という企業は、求人検索エンジンがおすすめです。

求人掲載なら採用係長

「自社採用ページを作って採用を強化したい……」
このようにお考えの場合、ぜひ採用業務クラウド『採用係長』をご利用ください。

採用係長を使えば、複数のテンプレートから好みのデザインを選ぶだけで、「最短2分」でオリジナルの採用サイトを作ることが可能。
また、求職者の関心を高めるためのコンテンツ作成など「採用ブランディング」から「採用プロモーション」まで採用業務全般をしっかりサポートします!

さらに、下記のように複数のメリットがあります。

  • 約68,000事業所が利用
  • 『求人ボックス』『スタンバイ』など5つの求人検索エンジンとワンクリック連携
  • SNSを活用した応募者集客も可能
  • 応募者管理や面接サポートなど、採用活動における便利な機能が多数搭載
  • 月額9,800円~/月で利用可能
  • 中小企業がオススメする採用サイト作成ツールNo1に選ばれたことも!

当社ネットオンは、2004年の創業以来、採用Webマーケティングの分野で事業を展開し、零細企業や中小企業から大企業、さらには官公庁まで支援してきました。
電話やメールなど、お客様のニーズに応じて採用課題をサポートしますので、まずはお気軽にご連絡ください!
採用係長に関するお問い合わせはこちらから

まとめ

マイナビ転職は、人材大手の株式会社マイナビが展開する総合型転職サイトです。
「若年層に特化している」「メディア展開が広い」といった特徴を持ち、実際に多くの企業がマイナビ転職で採用を成功させているようです。

国内最大級の転職フェアも運営しているので、求職者と直接顔を合わせる機会があることも嬉しいですね。利用を検討している企業は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

なお、「自社採用サイトを作って採用を強化したい」と考えている場合は、採用管理ツール「採用係長」がおすすめです。専門スタッフによる手厚いサポートも好評ですので、気になる方はぜひお問い合わせください。
「採用係長」に関するお問い合わせはこちらから

同じカテゴリ内の人気記事

この記事を書いた人
blank
コンノ

公務員として4年間、人事労務の実務経験あり。 これまで100名以上の事業者をインタビューしており、「企業や個人事業主が本当に悩んでいること」を解決できる記事を執筆します。

監修者
監修者
辻 惠次郎

ネットオン創業期に入社後、現在は取締役CTOとしてマーケティングからプロダクトまでを統括。
通算約200社のデジタルマーケティングコンサルタントを経験。特に難しいとされる、飲食や介護の正社員の応募単価を5万円台から1万円台に下げる実績を作り出した。
Indeedはもちろん、インターネット広告やDSP広告を組み合わせた効率的な集客や、Google Analytics等の解析ツールを利用した効果分析、サイト改善を強みとしている。

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら。
電話番号03-6693-9787

【受付時間】平日9:00〜18:00

【 定休日 】土・日・祝日

まずは無料ではじめる