理系学生を採用するには?理系採用のノウハウを解説!

理系採用

新卒採用市場で、理系学生の需要が増加しています。

理系学生は大手企業への就職希望の傾向にあり、中小企業は理系学生を採用することが困難な状況ですが、アプローチの仕方次第で、中小企業でも理系学生を採用できます。

本記事では、理系学生を採用するノウハウを解説していきます。

理系学生の需要は増加傾向

先ほど述べた通りテクノロジーの発達に伴い、理系学生の需要は年々高まっています。そして今後もさらに高まると予測されており、特にIT化に伴ってIT人材(エンジニア)の需要が高まっています。

そんな中、文系学生に比べて理系学生は数が少ない上に、大学院や推薦で進路を決める学生も多く、採用することが困難です。

求人広告を掲載したい方へ

採用係長は最大5つの求人検索エンジン(求人ボックス、Googleしごと検索、スタンバイ、Career jet、キュウサク)にワンクリックで連携できます。ぜひ一度お試しくださいませ。

最短2分で登録完了!無料体験を始める

理系学生の強みとは

それでは次に理系学生の強みについて、見ていきましょう。

  • 論理的思考力が身についている
  • 数字に強い

この2つが主に考えられます。
では、それぞれの強みを深堀りしていきます。

論理的思考力が身についている

理系学生は、常に「問題提起→仮説立て→検証→改善」を繰り返して研究を行っているため、論理的思考が身についています。これは仕事をする上で重要なPDCAサイクルを回すことに非常に似ているため、入社後も自然とプロジェクトを成功させやすいと言えるでしょう。

数字に強い

学生時代から数字を扱う機会が文系学生よりも多いため、数値的な管理を行う分野において戦力となることが見込まれます。数学的計算にも常時的に触れていた学生も多いため、データ分析などにも向いているでしょう。

理系学生の就活事情

理系学生は研究と就活を両立しないといけないため忙しくて大変なイメージがあります。

実際に、

  1. 研修が忙しくて就活に費やす時間が少ない
  2. 大学院へ進学することが多い
  3. 学校、教授推薦を受ける学生も多い

といった実情があるようです。

それではそれぞれの理由について、順番に解説していきます。

研究が忙しくて就活に費やす時間が少ない

多くの理系学生が3年生の後半から研究室に所属するため、文系学生と比べて、大学の研究で忙しく、就職活動に十分な時間をあてることが難しい傾向があります。そのため、時間に余裕がない学生が多いです。

大学院へ進学することが多い

理系学生は文系学生に比べ、大学院への進学率が高いです。大学院に進んだ理系学生の多くは学んだ専門知識を活かして、専門分野の研究機関や大手企業の研究開発部門への就職を希望しています。

学校、教授推薦を受ける学生も多い

一般的な文系学生が行う就職活動を行わず、研究室の教授のつながりや推薦で就職先を決めるという学生も多いようです。そのまま博士号まで取得し、ポスドク(博士研究員)として研究を続けるなどの進路もあります。

理系学生に企業はどうアプローチするべき?

理系学生に配慮した選考スケジュールを組む

理系の学生は大学での研究が忙しく、いつでも選考を受けられる状態ではないため、学生からヒアリングを行って選考スケジュールを組む必要があります。

就職活動を始める前に「進学か就職を決めなければいけない」ので、動き出しが遅くなってしまう学生もいます。

理系学生に特化した説明会や交流会を開催する

早期段階で開催し学生への興味を引くことも重要です。早期段階で興味を持ってもらえた場合、他の企業の推薦を受ける前に選考へ進むことを考えてもらえます。

さらに多忙な理系学生のためにオンラインで柔軟に開催するのも良いでしょう。忙しい研究の隙間時間に参加しやすく非常に効果的です。

大学や研究室とのつながりをつくる

大学や研究室のつながりから就職先を決めるという学生も多いため、社員の母校などのツテをたどって大学とのつながりを持つことも大変有効です。ただし継続的に関係を構築していく必要があるため、すぐに効果がでるようなものではありません。

しかし、一度繋がりを作ってしまえば、OB・OGである社員から後輩に自社の魅力を伝えてもらえるため、長期的な視点で取り組みましょう。

採用支援・新卒紹介サービスを利用する

採用支援・新卒紹介サービスを利用することで、母集団の中から自社にマッチした理系学生の採用が可能です。次に理系学生に特化した採用支援・新卒紹介サービスを紹介していきます。

理系学生に特化した採用支援サービス一覧

サイシード

サイシード

画像出典:サイシード

「サイシード」は、ゼンケンユー・エル・エム株式会社様が運営している理系学生の採用支援サービスです。大学・研究室を狙った広告出稿など様々なメニューを展開しています。

理系学生限定の企業説明会なども開催しており、参加者の大多数が理系人材の中でも特に採用ニーズが高い「機械系」「電気系」「電子系」「情報系」「化学系」専攻の理工系学生です。多くの理系学生と一度に出会うことができるので、母集団形成に有効です。

エンジニア就活

エンジニア就活

画像出典:エンジニア就活

「エンジニア就活」は、シンクトワイス株式会社様が運営するITエンジニアに特化した就職サイト・新卒採用支援サービスです。エンジニア就活では、学生を対象としていることもあり、IT知識が全くない人でも応募できるエンジニア系の求人案件が数多く存在しています。

ポテンシャル採用を実施している企業にとっては、対象となる学生と出会うことができます。

理系ナビ

理系ナビ

画像出典:理系ナビ2021

「理系ナビ」は、株式会社ドリームキャリア様が運営する理系学生向けインターンシップ・就職情報サイトで、情報誌とWEBサイトを通じて、理系学生のキャリアを応援する情報を発信しています。

季刊で発行しているキャリア情報誌は、全国の理系学部学科を有する大学の研究室・事務室に配布、発送しており、IT、メーカーをはじめ、金融、コンサルといった理系の素養を活かせる仕事・企業の情報を幅広く紹介しています。その他にも、学生向けのキャリア相談、業界・職種研究/就活対策セミナーなどを実施しています。

情報誌『理系ナビ』は、全国の理系学部学科を有する大学・大学院の研究室・事務室に無料で配布・郵送しているため、理系学生に抜群の認知度があります。

Career Select

キャリアセレクト画像出典:Career Select

「Career Select」は、株式会社ローカルイノベーション様が運営する企業やエージェントからオファーをもらう事が出来るエンジニア向けの就職支援サイトです。

キャリアセレクトでは非常に多くのイベントが開催されています(逆求人イベント、短縮選考会、勉強会、相談会など) 。また、インターンシップに関わるイベントも開催されており、企業はイベントに参加することが学生の認知度を高め、選考へと進めていくことが可能です。

LabBase

LabBase

画像出典:LabBase

「LabBase」は、株式会社POL様が運営する理系学生へのダイレクトリクルーティングが行えるスカウト型のサービスです。

LabBaseは、データベース上に登録された学生の研究内容やスキルを見て、気になる学生に企業からスカウトを送ることができるため、理系に特化したダイレクトリクルーティングを行えます。一般的なナビサイトなどの就活サービスではリーチできない、優秀で専門性を持った学生に直接アプローチできることが特徴です。

ちほりけ

ちほりけ

画像出典:ちほりけ

「ちほりけ」は、株式会社ネオキャリア様が運営する地方の理系学生紹介サービスです。

地方学生のために交通費などの就職活動にかかる費用を、学生1人あたり最大6万円まで支給。地方に足を運ばなくても全国の理系学生に直接アプローチが可能な点がメリットと言えるでしょう。

まとめ

参考になりましたでしょうか?

中小企業における理系採用は大手に負けない魅力をしっかりと伝えることが重要です。「自社の強みは何なのか」を把握して的確に理系学生に伝えましょう。大手に負けない自社の魅力を持つことも不可欠と言えます。

そして、理系学生は4年生になっても研究などで忙しい学部がほとんどです。就職活動が終わっても、時間的な余裕はない学生が多いため、内定者懇談会や内定者研修になかなか参加できません。内定後のフォローは手厚く行い、理系採用を成功させましょう。

同じカテゴリ内の人気記事

この記事を書いた人
blank
採用Webマラボ編集部

採用に関するお悩みならお任せ!採用業界に精通しており、Indeedや求人ボックスなどの求人検索エンジンから、リスティング・ディスプレイ広告などまで幅広い知識を持った、採用Webマーケティングのコンサルタントなどが記事を執筆していますm(_ _)m

監修者
監修者
辻 惠次郎

ネットオン創業期に入社後、現在は取締役CTOとしてマーケティングからプロダクトまでを統括。
通算約200社のデジタルマーケティングコンサルタントを経験。特に難しいとされる、飲食や介護の正社員の応募単価を5万円台から1万円台に下げる実績を作り出した。
Indeedはもちろん、インターネット広告やDSP広告を組み合わせた効率的な集客や、Google Analytics等の解析ツールを利用した効果分析、サイト改善を強みとしている。

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら。
電話番号03-6693-9787

【受付時間】平日9:00〜18:00

【 定休日 】土・日・祝日

まずは無料ではじめる