リクナビネクストとは?掲載料金・掲載方法・特徴を解説|他の求人サイトとの違いとは?

求職者・企業の双方から人気の高い求人サイト「リクナビネクスト(リクナビNEXT)」。

会員数は1,000万人を超え、毎月10万人が新規会員登録をしており、右肩上がりでユーザーが増えています。
「理想的な人材となかなか出会えない……」という企業も、リクナビネクストであればその悩みを解決できるかもしれません。

当記事では、リクナビネクストの特徴や掲載料金、他のサイトとの違いなどを解説します。
リクナビネクストに求人を掲載したいと考えている企業は、ぜひ今回の内容をお役立てください。

リクナビネクストの特徴

(出典:リクルート公式

リクナビネクストの特徴について、求人掲載する企業が知っておきたいポイントを3つ紹介します。

会員数が多く、様々な求職者とマッチングが可能

リクナビネクストの会員数は、求人サイトとしては日本最大級の約1,000万人。
毎月平均で約10万人の求職者が新規登録しています。

会員数が多いということは、それだけ多様な求職者が利用しているということ。
「経験」「スキル」「性格」……。さまざまな要素において、自社のニーズに合致する人材と出会えるでしょう。

2種類のアプローチ機能で「攻めの採用活動」が実現

リクナビネクストでは、応募を待っているだけでなく企業側から求職者との接点をつくることも可能です。
それを実現させる機能が「スピードアプローチ」と「こだわりアプローチ」。それぞれ、下記のように活用します。

スピードアプローチ こだわりアプローチ
自社の求人を見た、あるいは「気になる」を押した求職者に対して、メッセージを送信して応募を促せます。メッセージは求人内容に合わせて自動生成・送信されます。 自社の求人を見た、あるいは「気になる」を押した求職者の匿名レジュメを確認のうえ、個別に自由なメッセージを送信できます。

掲載企業は中小企業が多く、採用力が高くない企業でも採用が可能

リクナビネクストの掲載求人数はなんと134,000件以上(2024年6月現在)。
大手企業はもちろん中小企業の掲載も多く、採用力に自信がない企業にもおすすめです。

中小企業から人気を集める理由のひとつが、入念なヒアリング・取材のうえ、求める人材の応募意欲を最大限に高める求人原稿を作成してくれること。
ノウハウを活かして徹底的にサポートしてくれるため、企業にかかる手間が少なくて済みます。

リクルートエージェントとの違いは?

リクナビネクストと同じく株式会社リクルートによって運営されている人気求人媒体に「リクルートエージェント」があります。
両社にどのような違いがあるのかを解説します。

「転職サイト」か「転職エージェント」かという違い

大前提となるのがサービス形態の違いです。

リクナビネクストは「転職サイト」であり、求職者は、サイト上に公開された求人を見ながら自分で応募先を探します。

一方で、リクルートエージェントは「転職エージェント」、いわゆる「人材紹介サービス」です。求職者と企業の間にエージェントがはいり、双方のベストマッチングが実現するようサポートしてくれます。サイト上に公開されていない求人も多く、「非公開求人」として求職者に直接紹介されます。

「伴走型」か「自走型」かという違い

上記のサービス形態の違いに関連して、企業の採用活動をどこまでサポートしてくれるのかという違いがあります。

リクナビネクストは求人掲載までサポートしてくれる一方で、リクルートエージェントは料金こそ高めではあるものの採用成功までを支援してくれます。

「自分たちが裁量を持って採用活動を進めたい」という場合はリクナビネクスト、「予算はあるので採用成功まで一貫してサポートしてほしい」という場合はリクルートエージェント、というようにニーズに応じて使い分けると良いでしょう。

リクナビネクストの掲載プラン

リクナビネクストの基本掲載プランはN1~N5に分かれており、N5になるほど掲載できる情報量が増えます。
上位プランほど料金は高額になりますが求人効果がアップするため、ニーズや予算を踏まえてプランを選ぶことが重要です。

では、料金の詳細について見ていきましょう。

通常企画(全国)

まずは、基本となる通常企画の料金について紹介します。
掲載期間が長くなるほど料金がお得になる仕組みです。

  N1プラン N2プラン N3プラン N4プラン N5プラン
2週間掲載 18万円 28万円 44万円 80万円 144万円
4週間掲載 20万円 35万円 55万円 100万円 180万円

※4週間掲載の場合「N1ロング」というようにプラン名に「ロング」が付きます

下記はプランごとの原稿イメージです。
上記の表に対応して左からN1→N5となっています。

blank
(出典:リクナビネクスト公式

勤務地エリア限定プランA

「関西」「東海」「北関東(茨城県、栃木県、群馬県)」のいずれか1つのエリア内に絞ることで、求人をお得に掲載できるプランです。

  N1プラン N2プラン N3プラン N4プラン N5プラン
2週間掲載 13万円 22万円 35万円 64万円 115万円
4週間掲載 17万円 30万円 47万円 85万円 153万円

勤務地エリア限定プランB

「北海道」「東北」「北陸・甲信越」「中国・四国」「九州・沖縄」のいずれか1つのエリア内に絞ることで、求人をお得に掲載できるプランです。

  N1プラン N2プラン N3プラン N4プラン N5プラン
2週間掲載 12万円 20万円 33万円 60万円 110万円
4週間掲載 15万円 26万円 41万円 75万円 135万円

オプション企画

リクナビネクストには、募集を強化するためのさまざまなオプションが用意されています。
ここでは、代表的なオプションをいくつか紹介します。オプションだけの申し込みはできないので注意が必要です。

オプション名 効果
フリー画面 求人画面においてレイアウトの柔軟度を高め、自社の魅力を自由に掲載できます。
求人告知メール 採用条件に合致する求職者に対して、自社求人の存在を告知することができます。文面はテンプレートに沿って自動生成されます。
ターゲットDM 自社が気になる人材に対して自由にメッセージを送信できます。自社から接点をつくり、熱意を伝えることが可能です。
説明会受付画面 求人画面に説明会画面へのタブやリンクが掲載され、説明会の集客を強化します。

リクナビネクストはIndeedPLUSでも連携が可能

リクナビネクストに求人を掲載するために「Indeed PLUS」を使う方法もあります。
Indeed内で求人を直接入稿、あるいはIndeed PLUS連携ATSを使って求人票を作成後、リクナビネクストに自動連携されるのを待つだけです。

しかも、Indeed PLUS経由の求人は、通常掲載された求人よりも上位表示されやすくなります。

なお、Indeed PLUSは下記のとおりさまざまな連携求人サイトに連携されます(2024年6月時点)。まだ出会っていない求職者との接点をつくることが可能です。

【Indeed PLUSとの連携求人サイト】

  • はたらいく
  • Indeed
  • タウンワーク
  • リクナビネクスト
  • リクナビ派遣
  • とらばーゆ
  • フロム・エーナビ

※連携求人サイトは今後も増加予定

これらはいずれも人気の高いサイトです。
Indeed PLUSを使うことで、国内主要サイト利用者の最大7割*にリーチできる可能性があります。

なお、Indeed PLUSを使う場合、求人効果を高めるために代理店に依頼するのがおすすめです。次の見出しで詳しく解説します。

*.株式会社ヴァリューズ シェア調査 2023年6月(日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、Indeed・タウンワーク・リクナビNEXTを利用しているユーザーの割合)

※Indeed PLUSについて詳しく知りたい方はこちら
Indeed PLUS(インディードプラス)とは?特徴・仕組み・利用方法まで徹底解説!

ネットオンはIndeedのシルバーパートナー

弊社ネットオンはIndeedの「シルバーパートナー」に認定されています。

シルバーパートナーとは、Indeedの認定パートナーとして優れた実績を出した正規代理店に付与されるもの。求人運用を安心して依頼するうえで重要な指標になります。

ゴールドパートナーをはじめ、他にもさまざまな認定制度がありますが、シルバーパートナーは、特に予算規模の小さい企業が相談しやすいという特徴を持ちます。

「いやいや、自分たちでIndeed PLUSを利用したい!」
そう考えている方々もいるかもしれません。

Indeedは求職者から人気の高い媒体ですが、掲載求人数が膨大なので、自分たちで運用しようと思ってもなかなか効果を出すことはできません。
実は、認定パートナーのサポートを受けながら運用したほうが、結果的にコストパフォーマンスが良い場合が多いんです。

ぜひ一度、気軽にご相談ください!

※Indeedのパートナー制度についてはこちらでご確認ください
Indeed 認定パートナー制度

まとめ

リクナビネクストは、会員数1,000万人を超える大型求人サイトです。多様な人材が利用していることに加え、企業から求職者へのアプローチも可能なので、きっと理想的な人材に出会えるでしょう。利用を検討している方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

なお「Indeed PLUS」を利用してリクナビネクストに求人掲載する場合は、ぜひネットオンにご相談ください。経験豊富な専門スタッフがそろっているネットオンでは、皆さまのご要望を伺ったうえで採用成功をサポートいたします。
相談は無料ですし、無理なプラン紹介は一切いたしません。気軽にご連絡いただけたら幸いです。
株式会社ネットオンへのお問い合わせはこちらから

同じカテゴリ内の人気記事

この記事を書いた人
blank
コンノ

公務員として4年間、人事労務の実務経験あり。 これまで100名以上の事業者をインタビューしており、「企業や個人事業主が本当に悩んでいること」を解決できる記事を執筆します。

監修者
監修者
辻 惠次郎

ネットオン創業期に入社後、現在は取締役CTOとしてマーケティングからプロダクトまでを統括。
通算約200社のデジタルマーケティングコンサルタントを経験。特に難しいとされる、飲食や介護の正社員の応募単価を5万円台から1万円台に下げる実績を作り出した。
Indeedはもちろん、インターネット広告やDSP広告を組み合わせた効率的な集客や、Google Analytics等の解析ツールを利用した効果分析、サイト改善を強みとしている。

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら。
電話番号03-6693-9787

【受付時間】平日9:00〜18:00

【 定休日 】土・日・祝日

まずは無料ではじめる