専門職に強いバイトルPROとは?4つの特徴と掲載料金を解説

専門的なスキルや資格を持った人材は、労働市場の中で希少な存在です。
そのため、「有資格者がほしいのに応募がない……」「即戦力となる人材を採用したい……」といったお悩みを抱える企業は、多いのではないでしょうか。

そんなお悩みを解決できる求人サイトが『バイトルPRO』。
専門性の高い人材や経験豊富な人材が利用しており、採用後は即戦力として活躍してくれるでしょう。

今回は、バイトルPROについて、特徴や掲載料金、掲載の流れなど、企業側が知っておきたい情報を紹介します!

バイトルPRO(バイトルプロ)とは?

(出典:バイトルPRO公式サイト

バイトルPROとは、「プロ志向人材」を採用できる求人サイトです。
有資格者や業界経験者など、その道のプロフェッショナルと言えるような人材が多く利用しています。公式サイトによると、応募者のうち約7割が業界経験者です。

関連サービスとして『バイトル』や『バイトルNEXT』がありますが、これらは主に未経験者を対象としたサービスです。
また、『バイトルPRO』には「バイト」という単語が含まれていますが、正社員とパート・アルバイトの両方を対象としています。

※アルバイトに特化したサービス『バイトル』については、下記記事で詳しく解説しています
【2023年最新】バイトルとは?掲載料金や期間、掲載方法、特徴を徹底解説

人材業界の大手が運営

運営しているのは、人材大手のディップ株式会社です。
1997年に設立された同社は、『バイトル』や『バイトルNEXT』、『はたらこねっと』といった求人サイトも運営しています。

人材関連のサービスを幅広く提供しており、専門性を有したスタッフがそろっているため、採用ノウハウに自信がない企業でも安心して利用できますね。

バイトルPROの主な特徴

バイトルPROが持つ特徴のうち、求人掲載する企業にとって魅力的な点をいくつか紹介します。

有資格者や経験者、専門職の採用に特化している

バイトルPROのコンセプトどおり、業界ごとの有資格者や経験者が登録しています。

通常、総合型の求人サイトは未経験者も多数利用しているので、その中から経験者を採用する難易度は高いと言えます。
しかし、バイトルPROであれば、専門性を持った即戦力人材を効率的に採用することが可能です。

検索軸が詳細でプロ人材に出会いやすい

バイトルPROは求職者側の検索軸が豊富です。
例えば飲食業界の求人であれば、「調理師」や「ホールスタッフ」といった基本的な職種はもちろん、「バリスタ」「パティシエ」「商品・メニュー開発/研究」など、20種類以上の職種に分けられています。

検索軸が豊富だと、求職者が自分に合った求人を探しやすいため、企業にとってマッチ度が高い人材からの応募を見込めます。

独自の機能で魅力を伝えやすい

バイトルPROの求人原稿は情報量が豊富で、画像や動画を盛り込むことも可能です。画像は最大で18枚も掲載することができます。

動画や画像を使えば、社内のリアルな雰囲気や働いている様子を、温度感を持って伝えられます。うまく活用できれば、テキストだけの求人原稿と比べて、求職者の応募意欲を高められるでしょう。
ちなみに、求人原稿の作成はバイトルPROに依頼することも可能です。

採用のミスマッチを防げる

blank

上記のように職場環境・雰囲気を示すグラフがあり、ミスマッチを防止するのに役立ちます。パッと見で職場の傾向が分かるので、求人票を見慣れていない求職者にも分かりやすいでしょう。

ミスマッチを防止できないと、内定辞退や短期間での離職が起き、またすぐに採用活動を始めなければならなくなります。余計なコストをかけないためにも大切です。

求人の書き換え・入れ替えがしやすい

「自分たちの原稿が完璧かどうか不安……」「掲載後に変更があるかもしれない……」と心配な方でも大丈夫。

バイトルPROでは、求人を掲載した後でも、365日自由に原稿の修正やコンテンツの入れ替えが可能です。
求人を運用する中で、「この情報を盛り込んだほうが良いな」「この画像はいらないな」など、応募者の動きに合わせて戦略は変わるもの。書き換え・入れ替えが柔軟にできることは、魅力的な求人を作成するうえで大きなメリットとなります。

バイトルPROの導入がおすすめの企業

下記のような企業は、バイトルPROの導入が特におすすめです。

  • 有資格者を採用したい企業
  • 経験豊富な人材を採用したい企業
  • 即戦力人材を採用したい企業
  • コストをかけてでもミスマッチを防止したい企業
  • 求人原稿の作成を依頼したい企業(自社作成も可能)

上記はあくまでおすすめの企業の傾向なので、もし該当しなくても「自社に合っているかも」と感じる場合は利用を検討してみてください。

バイトルPROのプラン・掲載料金

バイトルPROの掲載プランは、「掲載型課金」「応募型課金」「採用型課金」の3種類があります。

  • 掲載型課金:求人掲載する段階で料金が発生するプラン
  • 応募型課金:応募があった段階で料金が発生するプラン
  • 採用型課金:実際に採用した段階で料金が発生するプラン

このうち、応募型課金と採用型課金は、求人掲載の段階では料金が発生しないため、初期費用0円で始めることができます。

掲載型課金はエリアごとに料金が分かれています。
最も料金が高い首都圏版の料金表は、下記のとおりです。

首都圏版の料金
期間 4週間 12週間 24週間
枠数 総額 1枠分の額 総額 1枠分の額 総額 1枠分の額
1枠 96,000 96,000 258,000 86,000 468,000 78,000
3枠 231,000 77,000 621,000 69,000 1,116,000 62,000
5枠 308,000 61,600 828,000 55,200 1,488,000 49,600
10枠 492,000 49,200 1,320,000 44,000 2,376,000 39,600
20枠 784,000 39,200 2,112,000 35,200 3,792,000 31,600
50枠 1,560,000 31,200 4,200,000 28,000 7,560,000 25,200

応募型課金や採用型課金は、雇用形態や職種などによって、料金設定が細かく分けられています。
採用したい業種・職種について、直接問い合わせたうえで確認が必要です。

バイトルPROの掲載までの流れ

バイトルPROで求人を公開するまでの流れは、下記のとおりです。

STEP1:問い合わせ 公式サイトの問い合わせフォームか電話にて、求人掲載したい旨を伝えます。
STEP2:ヒアリング 自社の現状について、バイトルPROの担当者に伝えます。
STEP3:打ち合わせ 自社の課題感を伝えたうえで、担当者に最適な掲載方法やプランを提案してもらいます。打ち合わせは、対面・オンラインの両方に対応しています。
STEP4:取材・原稿作成 専任担当者が自社を取材のうえ、ターゲットとする人材に向けた求人を作成します。
STEP5:原稿確認 求人原稿ができたら共有してもらい、自社で確認します。修正点などあれば自社の希望を伝えます。
STEP6:掲載開始 確認完了後、掲載スタートです。掲載後は、アクセス数や応募数などのレポートを共有してもらえます。

採用課題の解決は『採用係長』

最近は、自社採用ページを活用した採用方法も人気を集めています。
インターネットを使った情報収集が主流になっている近年。求職者は、気になる企業があったらその企業の採用ページを探して、より詳細な情報を知ろうとするのです。

そこでおすすめなのが、最短2分でオリジナル採用サイトを作れるツール『採用係長』。

採用係長を使えば、複数のテンプレートから好みのデザインを選ぶだけで、「最短2分」でオリジナルの採用サイトを作ることが可能。
また、求職者の関心を高めるためのコンテンツ作成など「採用ブランディング」から「採用プロモーション」まで採用業務全般をしっかりサポートします!

さらに、下記のように複数のメリットがあります。

  • 約68,000事業所が利用
  • 『求人ボックス』『スタンバイ』など5つの求人検索エンジンとワンクリック連携
  • SNSを活用した応募者集客も可能
  • 応募者管理や面接サポートなど、採用活動における便利な機能が多数搭載
  • 月額9,800円~/月で利用可能
  • 中小企業がオススメする採用サイト作成ツールNo1に選ばれたことも!

当社ネットオンは、2004年の創業以来、採用Webマーケティングの分野で事業を展開し、零細企業や中小企業から大企業、さらには官公庁まで支援してきました。
電話やメールなど、お客様のニーズに応じて採用課題をサポートしますので、まずはお気軽にご連絡ください!
採用係長に関するお問い合わせはこちらから

まとめ

バイトルPROは、有資格者や業界経験者といった即戦力人材を採用するうえで効果的な求人サイトです。
公式サイトには導入事例が掲載されており、バイトルPROによる採用成功例を知ることができます。

少しでも興味を持った場合は、導入事例を見て、自社で導入するイメージを深めてみてはいかがでしょうか。

なお、人材確保にお悩みの場合、ぜひ『採用係長』の利用もご検討ください。

Indeed』のシルバーパートナーに認定されている当社のスタッフが、採用についての専門性をもって皆様をご支援します。
『採用係長』についてのお問い合わせはこちらから

同じカテゴリ内の人気記事

この記事を書いた人
blank
コンノ

公務員として4年間、人事労務の実務経験あり。 これまで100名以上の事業者をインタビューしており、「企業や個人事業主が本当に悩んでいること」を解決できる記事を執筆します。

監修者
監修者
辻 惠次郎

ネットオン創業期に入社後、現在は取締役CTOとしてマーケティングからプロダクトまでを統括。
通算約200社のデジタルマーケティングコンサルタントを経験。特に難しいとされる、飲食や介護の正社員の応募単価を5万円台から1万円台に下げる実績を作り出した。
Indeedはもちろん、インターネット広告やDSP広告を組み合わせた効率的な集客や、Google Analytics等の解析ツールを利用した効果分析、サイト改善を強みとしている。

お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら。
電話番号03-6692-9628

【受付時間】平日9:00〜18:00

【 定休日 】土・日・祝日

まずは無料ではじめる