目次
『採用サイト大賞』とは
中小・地方企業のための採用ツール「採用係長」で採用サイトを作成し、素晴らしい採用活動をされている企業様に贈られる賞です。
昨年に引き続き、全ての登録事業所の中から選定・授与させていただきました。
今回は、受賞企業の中から「有限会社TKフード」「株式会社プロローグ」の2社にお話をうかがってきました。
↓インタビューの動画はこちらから↓
TKフード様(採用係長ユーザー)への質問
―この度は『採用サイト大賞』の受賞おめでとうございます!御社の事業内容を教えていただけますでしょうか?
青木 様(以下敬称略):弊社は、主に埼玉県春日部市で老人ホームや高校の厨房をお借りして、お食事を提供する事業をしております。
導入前に抱えていた採用課題と改善された点
―採用係長を利用される前はどういった採用の課題を抱えていらっしゃいましたか?
月岡:以前は複数のネット求人媒体を利用しておりまして、時期ごとに1社を選んで契約し掲載という形を取っていたので費用はかなり高額になっておりました。
求人に関する問い合わせも電話がほぼ100%でしたので、電話対応により本来の業務に滞りが出てしまうなど改善したい点も多くございました。
―採用係長をご利用いただいたことでどういった点が改善されましたか?
月岡:採用サイト作成はほぼ(株式会社プロローグ)大沢さんに行っていただきました。
求職者が求める情報を盛り込みつつ画像も使うことで求人内容が明確になったので、仕事内容に関する問い合わせはほぼなくなりました。
(TKフード社の採用支援を行う)プロローグ様への質問
―(プロローグ大沢様へ)採用サイトを作る際のポイントはありますでしょうか?
大沢:弊社では2つを軸に採用サイトを作成しております。
1つ目はその企業様だけの情報で、弊社では“ダケネタ”と言っているのですが、その情報をしっかり盛り込むことです。
求職者の方が新しい職場を探す際には、今働いている職場や他の企業と比べながら探しているケースが多いと思っております。
そういった場合、募集企業様だけの情報を求人票に盛り込まなければなかなか差別化が難しいと考えており、しっかりと差別化するために“ダケネタ”を入れています。
2つ目は求職者にとって安心できる情報をしっかり盛り込むことです。
求職者の多くは自分自身にとって安心安全であると思える会社を探す傾向がありますので、まずは支援先の企業様が採用したいターゲットを具体的にイメージし、そのターゲットにとって安心安全であると思っていただけるような情報を盛り込むことを重視しております。
―採用係長を通じて採用された方の現在の様子はいかがですか?
月岡:採用サイトに掲載している職場画像や求人内容をよく見てから応募してくださり、入社前のイメージとほぼギャップなくお仕事を続けている方がほとんどかと思います。
周りの社員への影響に関してですが、応募前にサイトを見たことによって少しでもイメージができている方は、電話のみで応募された方々よりも仕事を覚えるのが早かったり従業員たちと打ち解けるのが早いと感じます。
厨房の仕事はチームプレイなので人間関係がとても大事です。各事業所の協調性が強くなったと思います。
―(TKフード様)これからの御社の展望についてお聞かせください
青木:普段は安心安全の食事作りを心がけていますが、イベント食等では振り切った、攻めた内容を行ってきたいなと考えております。
そういった経験を通じて一緒に働いてくださっている皆さんも楽しんで成長していっていただけたらいいなと、そういう会社づくりを目指しております。
―(プロローグ様)これからの御社の展望についてお聞かせください
大沢:今後も採用ホームページを通しての採用支援を続けていきたいと考えております。
求職者は事前に、その企業の情報を必ず収集しに行きます。その時に求職者にとって、見やすく、分かりやすく、応募したくなるような採用ホームページは、必要不可欠だと考えておりますので、引き続き注力していきたいと考えております。
最後に
今回のインタビューに応じていただいた株式会社TKフード様ならびにプロローグ様、ありがとうございました!そして、採用サイト大賞の受賞おめでとうございます。
我々株式会社ネットオンは『採用係長』を通して本当の多くの中小企業様の採用面を支えるべくさらなるサービスの質向上に励んでまいります。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
採用サイト大賞 特設ページ
https://saiyo-kakaricho.com/recruitingsite-award/2nd/
同じカテゴリ内の人気記事