【中小企業向け】コロナ禍における採用戦略セミナー

イベント内容
昨年の緊急事態宣言以降、特に地方は有効求人倍率が1.00を割る状況が続いており、従来の常識が通用しなくなっています。
この半年を乗り越えてきた中小企業は、どのような採用を行なってきたのでしょうか。
・コロナ禍で採用市場はどう変化した?
・コロナ禍だからこそオウンドメディアリクルーティングに取り組む理由は?
・Indeedや求人ボックスでにおける求人掲載のコツ
・Indeedとそれ以外の求人検索エンジンの使い分け方法とは?
など、カスタマーサクセス部門のメンバーを加えたパネルディスカッションを交えつつ、
収束の見えないコロナ禍において採用活動で重視すべきポイントや施策例をお伝えします。
対象
・求人媒体に頼りきってしまっている
・求人検索エンジンに取り組みたい
・コロナ禍での採用に不安を抱えている
…と感じている中小企業の経営者/人事担当の皆さま
講師紹介
参加費用
無料
日時
2021年1月26日(火)16:00~17:00
会場
WEBセミナー(オンライン)
※ インターネットに接続できるPC・スマートフォンがあればどこからでも参加可能です。
※ お申し込み頂いたメールアドレスへzoomのURLをご案内いたします。
主催
主催:株式会社ネットオン(https://neton.co.jp/)
お申込み・連絡先
以下URLよりお申し込み下さい。
https://saiyo-kakaricho.com/wp/seminar/seminar-5708/
※広告会社・競合会社様の参加はご遠慮下さい。
※複数人でのご参加の場合は、
是非この機会に皆様のご参加をお待ちしております。
関連記事
この記事を書いた人

採用アカデミー編集部
採用に関するお悩みならお任せ!採用業界に精通しており、Indeedや求人ボックスなどの求人検索エンジンから、リスティング・ディスプレイ広告などまで幅広い知識を持った、採用Webマーケティングのコンサルタントなどが記事を執筆していますm(_ _)m